割れていたオビツ60の部品を買ってきた。
ところが取り付けようとしたらネジが入らない(ネジがナットに届かない)。
おかしいなと思っていろいろやったけど解決しなかったので、
旧部品と比較してみたら、明らかにズレてやがる!
新旧を合わせて段差がどこにあるか調べたところ、
全体的に段差があることがわかった。
リューターと彫刻刀で削ってなんとかネジが止まるようにした。
(球を受けるところなので、非常にハードルが高い作業)
ついでに言えば、旧部品に付いていたネジと新部品に付いていたネジは長さが違う
(新の方ではギリギリなので使い物にならない)
部品を買ってもそのまま使えない、これぞオビツクオリティ。
オビツ50でも素体に付いていた手を他に付けるとゆるかったりするわけだから、
根本的に精度が出ていないのだな。
(精度がないからキツ目、小さ目に作り削って現物合わせしてるんじゃないか?)
0 件のコメント:
コメントを投稿