前に来たのは2月
そのときはまだドンガラやっていたのに、
10か月ですっかり出来上がっている
オリパラの前後はポリ公がうろついて撮影なんかできないだろうから
安心して撮影できるのは5月までか10月以降かな
海洋研究開発機構の「よこすか」
ちなみに対岸(右側)は豊洲市場
船橋とマストと煙突
上部構造物が前から後ろまで一体となっている(分離してない)
救命艇
煙突が片舷に寄っているから後部が大きな格納庫であることがわかる
この形状のクレーンがあるから重量物(潜水艇)を降ろすのもわかる
後部船橋もあるからかなり大掛かりな作業であることもわかる
調べたら潜水調査船支援母船でしんかい6500の支援母船なんだそうだ
https://ja.wikipedia.org/wiki/よこすか
0 件のコメント:
コメントを投稿