昨日の予報では今日は一日中雨だったけど、
夜になったら午前中は雨が降らない予報に変わっていた
そして今朝の予報も午前中は雨が降らないとなっていたので急遽お出かけ
まず朝ごはん
そして目的地の東村山駅前の志村けん銅像
人が居ないように見えるけど、みんなちょい離れて撮ってるから写っていないだけ
ひっきりなしに人が来るから、常時10人以上このあたりにいた(あと警備員もいた)
場所は東村山駅の東側の出口
志村けん銅像が駅のどっち側にあるのかわからなかったので、
ファミレスで朝飯を食っているときに調べていた
そのときに北山公園菖蒲苑でショウブが咲いている情報が出ていたのでついでに行った
この公園来るのって小学生の時以来だ
花は終わりはじめだったのでしおれてるのが少なくない
西武線が走ってるけど、昔はもっとよく見えた気がする(記憶違い?)
ちなみにこの西武線の向こう側が八国山でここの近くに病院がある
トトロの七国山とお母さんの病院のモデル
向こうに見える(鉄塔のところの)北山小学校は、
自分が小学生だった頃は市内ではサッカーが強い小学校だった
(1、2回サッカーで来た)
0 件のコメント:
コメントを投稿